バレンタイン アイキャッチ

こんにちは、くるぶしです。

もうすぐバレンタインデーですね。

日本では女性から男性へ手作りのチョコレートなどを送るのが主流ですが、海外ではその逆。

男性から女性へ送ることが主流です。

カナダで生活している女性の皆さんは、「あの人から何かもらえるかも」とドキドキしますね。

また男性の方は、「何をあげれば良いか」と悩む方もいるかと思います。

今回は、バンクーバーのバレンタインデーについてお話します。

 

バンクーバーと日本のバレンタインデーの違い

上記で説明した通り、カナダでは男性から女性へ贈り物をするのが一般的です。

日本のバレンタインデーと言えば、女性が男性にチョコレートや贈り物をして告白をする日なので、「女性にとっての一大イベント」というイメージが強いです。

しかし、カナダはその逆で男性から女性へ贈り物をする(告白はセットではありません笑)のが一般的です。

また、交際していない男女同志が愛の告白をするのではなく、交際している「カップルが愛を確かめ合う日」と言う意味合いの方が強いです。

さらに、交際している男女のみならず、職場で上司から部下へ、学校では生徒から先生へ、などの「ありがとうチョコ」という文化(日本で言うところの「友チョコ」的なもの)として楽しまれています。

 

バンクーバーで定番のプレゼント

バンクーバーでのバレンタインデーの定番プレゼントは、ずばり「花束」です。

一番人気は「バラ」。

愛を確かめ合う日には、もってこいの花ですよね。

しかし、日本人にとっては「バレンタインデーと言えばチョコレート」と言うイメージが強いので、今回はバンクーバーでチョコレートを購入できるお店を紹介します。

 

バンクーバーに留学している留学生のバレンタインデーの実情

この記事を書いている私・くるぶしも幸いなことに彼女がいます。

日本人らしくカナダの郷に従い何かあげたいと思ってます。

留学している友人に聞いたところ、

・花を送ると言う韓国人

・何もしないと言う日本人

・ディナーにいくと言うカナディアン

と様々でした。

しかし、ディナーに連れていくと言うカナディアン。さすが自国の文化だけあって、慣れた様子で語ってました笑

 

バンクーバーのおすすめチョコレートショップ

バレンタイン

Purdys chocolatier

このお店は一度は見たことがある人も多いはず。

バンクーバーダウンタウンのパシフィックセンターやメトロタウンなどのモールによく入っているお店です。

小分けされたチョコレートの購入やイベント(バレンタインデーやイースターなど)に合わせたチョコレートなど様々な形で取り扱いがあります

ちなみに、僕はこのお店で購入しました笑

HPはこちら

 

BETA5 Chocolates

サイエンスセンター近くにあるチョコレート屋さんです。

こちらのお店はバンクーバー発祥ですが、北米でも人気でチョコレートの賞を取っているので、世界的にも人気です。

バンクーバーだからこそ、実店舗で購入できるのが魅力的ですね。

HPはこちら

 

Thomas Haas

キツラノにあるこちらのお店ではチョコレート以外にもケーキやクロワッサンなども取り扱っています。

チョコレート以外のスイーツを楽しみたい・贈りたい方にはぴったりのお店です。

HPはこちら

 

Mink Chocolates Cafe

ウォーターフロント駅近くにあるこのお店はなんと、2014年にサンフランシスコで行われた「International Chocolate Salon」で「Top Chocolate Bar」を獲得しています。

世界一位と言われるチョコレートに留学先で出会えるのは幸運ですね。

ぜひ、御賞味ください。

HPはこちら

 

Thierry

こちらのお店も、チョコレートだけではなくデザートも充実しています。

モーニングのクロワッサンやコーヒーはとても人気です。

または、夜にはデザートやドリンクと一日を通して様々なスイーツが楽しめます。

HPはこちら

 

まとめ

以上、カナダ・バンクーバーのバレンタインデーについての説明でした。

ワーキングホリデー や留学などで海外生活をしている日本人の方は、「男性から女性に贈り物をする」バレンタインデーが初めての人も多いかと思います。

カナダのバレンタイン文化を楽しむためにも大切な人に贈り物をしてみてください。

この記事がバレンタインの準備の参考になれば幸いです。

You may also like

セントパトリックス・デーって何???バンクーバーが緑に染まる日!
ヴィーガン アイキャッチ
バンクーバーのヴィーガン事情について!おすすめレストランもご紹介
バンクーバーのビーチ一覧!実際に留学していた僕が紹介します